
2022年
6月
16日
木
令和4年度熊本県総合体育大会要項等のホームページアップについて
【大会日程】→要項、申込書、その他
【代表者会関連】→代表者会要項、大会参加のマナー(生徒用)、素晴らしい大会にするために(応援者用)
【ガイドライン】→各競技コロナ感染予防ガイドライン
※各競技参加申込書は、ダブルクリックしていただき、画面左上の【ファイル】→【ダウンロード】→【Microsoft Excel】から開いていただくと編集できます。もしくは、表のずっと下の方にいくとそれぞれの競技ごとにまとめてあります。そこからは直接編集できますので、ご確認ください。
【※要注意事項※】
※また、一覧表には入りきれてないデータが表の下の方に各競技ごとにまとめてあります。必ず下の方まで見ていただき、ご確認ください。
2021年
10月
06日
水
令和3年度 県中体連駅伝競走大会について
令和3年度の県中体連駅伝競走大会関連の資料を公開しましたのでお知らせします。
「県中体連駅伝大会関連」ページよりご確認ください。
2021年
10月
05日
火
【令和3年度熊本県中学校総合体育大会陸上競技大会結果について】
2021年
7月
26日
月
【県大会最終日 大会速報】
女子準決勝
鶴城25ー12鹿北
松橋30-12帯山ルーテル
2021年
7月
25日
日
【7月26日(月)態度決定について】
おはようございます。県大会最終日は、サッカー、ハンドボール、軟式野球、ラグビーを実施します。熱中症、感染症対策をしっかりしてベストを尽くす大会にしてください。
2021年
7月
25日
日
【7月25日(日)大会速報】
軟式野球
水前寺会場
三和9-玉名4
男子バレー決勝
山鹿対岱明
女子バレー決勝
信愛対八代三
ラグビー競技
準決勝
第一試合
玉名・玉附・荒尾海陽0-68託麻
第二試合
帯山・龍田5-40東部・熊大附属


2021年
7月
24日
土
【7月24日(土)大会速報】
ソフトボール競技 準決勝
八代一・四10-25鶴城
5回コールド 鶴城の勝ち
本渡15-3松橋・小川
5回コールド 本渡の勝ち
決勝戦は12:10開始予定です。
ラグビー競技
第二試合
出水中7-29帯山・龍田
ラグビー競技
一回戦、第一試合
玉名・玉名高校附属・荒尾海陽
26
山鹿
20
玉名・玉附・荒尾海陽が勝利です。
野球、嘉島会場
帯山5-0産山学園


2021年
7月
23日
金
【7月24日(土)態度決定について】
おはようございます。本日、予定通り実施します。今週行われる競技は、バレーボール、バドミントン、サッカー、軟式野球、ハンドボール、水泳、卓球、ラグビー、ソフトボールの9競技です。気温が高くなる予報が出ています。感染症対策とあわせて熱中症対策も十分に行なって、大会に参加してください。
2021年
7月
18日
日
7月18日(日)大会速報
バスケットボール
女子
準決勝
玉名有明中 65ー57 武蔵ヶ丘中
本渡中 48ー56 松橋中
決勝
玉名有明中 51ー48 松橋中
バスケットボール
男子 準決勝
三加和中 55ー72 人吉一中
出水中 54ー63 託麻中
決勝
人吉一中 64ー62 託麻
ソフトボール
新地会場
一回戦
東部中5-6本渡中
タイブレークで本渡中の勝ち
菊池南中 - 松橋・小川
菊池南中棄権のため松橋・小川の勝ち
ソフトボール
新地会場一回戦第二試合
阿蘇・一の宮8-9人吉一中
人吉一の勝ち
長嶺中5-1益城中
長嶺の勝ち
剣道
男子団体


2021年
7月
17日
土
7月17日 大会結果
昨日の大会結果(団体戦)です。
新体操
優勝 男子 水俣第一中11.025
女子 菊池南中 10.00
ソフトテニス団体優勝
女子 錦中 初優勝
男子 中央中 17年ぶり4回目
バスケットボール
男子ベスト4
出水、託麻、人吉一、三加和
女子ベスト4
玉名有明、松橋、武蔵ヶ丘、本渡
相撲団体
優勝
宇土鶴城中
弓道団体
男子
優勝 小川中
女子
優勝 鹿南中
テニス団体
男子
優勝 富合中
女子
優勝 出水南中
柔道団体
男子
優勝 九州学院中
女子
優勝 九州学院中
2021年
7月
16日
金
【ソフトボール競技の日程変更について】
ソフトボール競技の日程変更をします。雷を伴った雨が降り出し、グラウンドコンディションが悪くなり、競技ができない状況になりました。そのような状況になりましたので、18日(日)、24日(土)に順延します。よろしくお願いします。
2021年
7月
16日
金
【7月17日土曜日の競技について】
おはようございます。本日は予定通り実施いたします。雨が予想されてますので、その対策を十分に行なってください。また、あわせて熱中症対策もお願いします。
2021年
7月
09日
金
【緊急連絡】
2021年
7月
09日
金
【連絡】
2021年
6月
28日
月
令和3年度九州大会・全国大会について
2021年
6月
14日
月
令和3年度熊本県中学校総合体育大会に関するお知らせ
令和3年度熊本県中学校総合体育大会の要項、申込書、新型コロナウイルス感染予防に関する資料などを大会日程ページに掲載いたしました。
ご確認ください。
2020年
12月
04日
金
九州駅伝 前日オーダー一覧表
お待たせいたしました。
オーダー表の提出を受けて、一覧表にまとめました。
各学校ご確認下さい。
出走者変更については、明日の朝 9:30~10:00 となります。
2020年
12月
02日
水
九州駅伝オーダー表について
前日オーダー表提出後、および大会当日の出走者変更届後はオーダー用紙を本ホームページにて公開します。
データ処理に時間がかかりますので、その点ご了承下さい。
2020年
12月
02日
水
九州駅伝大会応援について
応援についての注意事項は出場校へ通知しています。
来場予定の方は各学校からも周知されるかと思いますが、以下の点についてご確認下さい。
・マスク着用の上、大声での声援を控えること
・移動応援の禁止
・沿道での応援はパイロンから離れた端の方から応援すること
(密集状態を避けること)
・沿道での応援はソーシャルディスタンスをとること
・応援者駐車場はメイン駐車場を利用すること
(パークドーム駐車場には駐車できません。競技場裏の路上駐車禁止。)
感染予防対策のため、上記内容を遵守していただきますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
2020年
11月
13日
金
九州大会代表校について
12月5日に九州中学校駅伝競走大会が本県で開催されます。
開催県のため、上位3チームと4位以降の熊本市最上位チームが出場することになります。
代表校は以下の通りです。
女子代表校 山鹿、松橋、出水、託麻
男子代表校 松橋、鹿本、武蔵ヶ丘、託麻
2020年
11月
11日
水
県駅伝大会オーダー表について
明日の県駅伝大会オーダー表が完成しました。
各学校ご確認ください。
当日のオーダー変更を受けて、競技開始前に最終版を公開します。
参加するすべての学校の健闘をお祈りいたします。
2020年
11月
05日
木
県駅伝大会 駐車場および補助競技場について
・駐車場の開場時刻について
B、C駐車場は8時に開場予定です。それより早く来場される場合はメイン駐車場をご利用ください。
競技場周辺の道路は駐停車禁止区域があります。路上駐車は絶対にしないでください。
・補助競技場の利用について
待機場所設置については、設置開始時間は特に設けておりません。
2020年
11月
04日
水
熊本県中学校体育連盟駅伝競走大会 コース上のポイント
大会のコース上のポイントを「大会日程」ページの「令和2年度 熊本県中学校駅伝競走大会コース情報」欄にアップしました。
2020年
10月
06日
火
令和2年度熊本県中学校駅伝競走大会の記念Tシャツを作製します
2020年
10月
05日
月
本年度の熊本県中学校駅伝競走大会について変更のお知らせ
〔変更前〕
期日:令和2年11月12日,13日
場所:天草市コース
〔変更後〕
期日:令和2年11月12日
場所:熊本県民総合運動公園 周回コース
(えがお健康スタジアム スタート・フィニッシュ)
※要項、コースについては「大会日程」ページをご覧ください。
2019年
11月
30日
土
九州中学校駅伝競走大会の結果について
2019年
11月
08日
金
県駅伝競走大会の結果について
2019年
10月
26日
土
県駅伝試走における注意点
競技場~第一病院までの注意点を確認します。
工事等も行われていますので、安全に注意して試走を行ってください。
確認後、選手への安全指導が行われますよう、よろしくお願いいたします。
2019年
10月
21日
月
県駅伝試走について
県駅伝試走について
本渡陸上競技場の使用について、以下の内容をご確認ください。
10/27 終日使用不可
使用可能な日は8:30~17:00の利用になります。その他試走上の注意点については、代表者会にてお知らせします。
2019年
9月
24日
火
熊本県中学校総合体育大会陸上競技の成績を公開しました
9月21日(土)に開催された熊本県中学校総合体育大会陸上競技の決勝記録を公開しました。
詳細は大会結果ページをご覧ください。
2019年
9月
19日
木
県陸上大会について
9月21日の県陸上大会のタイムテーブル、スタートリスト等は、熊本陸上競技協会のホームページにて公開されています。
また、当日はラグビーワールドカップに伴う会場準備のため、様々な制限があります。そのお知らせも陸上競技協会のホームページにありますので、内容をご確認いただき、ご協力よろしくお願いします。
2019年
8月
06日
火
九州陸上競技大会 会場練習について
・13:00 会場練習開始とします。
・ハードル等の器具は本競技場にのみ設置します。補助競技場は走練習のみ可能です。
・棒高跳びは地下ピットをご利用下さい。
・急な天候の変化があった場合は、練習を中断していただくこともあります。ご了承ください。
2019年
8月
05日
月
九州柔道競技大会について
長崎県開催の柔道競技より連絡
8月6日(火)の団体戦は台風のため中止となります。
個人戦の軽量も行いません。
また、練習場の開放も行いません。
8月7日(水)の個人戦は予定通りの開催となります。
2019年
8月
05日
月
九州陸上大会 8月6日の駐車場について
緑、青の駐車券をお持ちの方は、競技場側およびパークドーム側の調整池駐車場をご利用いただくように予定をしております。
しかし、当日の雨の状況次第では駐車できなくなることも考えられます。
その場合、緑、青の駐車券をお持ちの方はE駐車場をご利用下さいますよう、お願いします。
2019年
8月
05日
月
九州陸上大会 練習について
◎明日8月6日の練習時間について
・午前中は台風接近により、練習はできません。
・午後からの練習については、12:00前後に状況を判断し、練習開始時間について本ホームページでお知らせします。
・午後の練習は17:00まで可能です。
◎明日8月6日の弁当について
弁当を注文されている学校は、以下の点をご確認ください。
・弁当受け渡し時間を15:00まで延長します。
・本日5日18:00まではキャンセルを受け付けます。各学校で直接旅行業者へご連絡ください。
2019年
8月
05日
月
九州陸上大会の開催について
台風の接近に伴い、大会日程について、以下のように変更いたします。
8月6日(火)開会式は実施しない
15時30分 専門委員会
17時00分 監督会議
8月7日(水)
9時00分 開会式(各県代表選手による)
10時00分 競技開始