
2023年
3月
16日
木
駅伝について
2023年
3月
15日
水
地域クラブ活動関係資料UPについて(追加)
□各競技ごとの「大会要項」『令和5年度熊本県中体連地域クラブ活動競技別認定規定』をUPしました。
□『地域クラブ活動申請書』をUPしました。
□令和5年度熊本県中学校総合体育大会関連の「開催基準」「日程表」「大会参加認定規程」をUPしました。
「★地域クラブ活動関係」ページをご確認ください。
2023年
2月
22日
水
地域クラブ活動(クラブチーム等)の中体連大会参加についての関係資料UPについて
□① 地域クラブ活動の大会参加についての概要
□② 大会参加について(説明文)【教職員・クラブ指導者用】
□③ 大会参加について(説明文)【児童・生徒・保護者用】
□④ 令和5年度地域クラブ活動の参加認定規定(案)
上の4つのデータをホームページ左、一番上【★地域クラブ活動関係】の中にUPしていま
す。ご確認いただき、質問などがある際は、熊本県中体連事務局(℡ 096-368-7754)にお
問い合わせください。
□地域クラブ活動が、県大会出場に向けての予選会等を行う際の方法については現在各競技部
と各競技団体で検討中です。
□各競技ごとの『令和5年度熊本県中体連地域クラブ活動競技別認定規定』は、現在検討中です。
各競技別認定規定については、日本中体連認定規定、九州中体連認定規定に準じて作成して
います。3月15日(水)以降にUP予定です。
□『地域クラブ活動申請書』は3月15日(水)以降にUP予定です。
2022年
11月
11日
金
女子スタート 12:00 男子スタート 13:10
2022年
9月
21日
水
令和4年度熊本県中学校総合体育大会駅伝競走大会について
令和4年度熊本県中学校総合体育大会駅伝競走大会関連の資料をアップいたしました。
県中体連駅伝大会関連ぺージよりご確認ください。
2022年
9月
14日
水
令和4年度熊本県中学校総合体育大会陸上競技大会について
令和4年度熊本県中学校総合体育大会陸上競技大会関連の資料をアップいたしました。
県陸上大会関連ぺージよりご確認ください。
2022年
7月
22日
金
【大会速報④】
□本日の競技は予定通り実施します。


2022年
7月
17日
日
【大会速報③】
2022年
7月
16日
土
【大会速報②】
2022年
7月
15日
金
【7月16日 県大会 態度決定】
本日の競技は予定通り実施します。軟式野球競技のみ、県民総合運動公園野球場A Bは遅延実施の方向で検討中です。決まり次第、競技部から関係チーム、大会役員に連絡をします。
軟式野球競技
水前寺球場→予定通り実施
県民総合運動公園野球場A B
→12時 一回戦開始予定
→県民総合運動公園野球場Bの3試合目を水前寺球場の4試合目に移動します。
2022年
7月
15日
金
【お知らせ】
2022年
7月
08日
金
【大会速報①】
2022年
6月
16日
木
令和4年度熊本県総合体育大会要項等のホームページアップについて
【大会日程】→要項、申込書、その他
【代表者会関連】→代表者会要項、大会参加のマナー(生徒用)、素晴らしい大会にするために(応援者用)
【ガイドライン】→各競技コロナ感染予防ガイドライン
※各競技参加申込書は、ダブルクリックしていただき、画面左上の【ファイル】→【ダウンロード】→【Microsoft Excel】から開いていただくと編集できます。もしくは、表のずっと下の方にいくとそれぞれの競技ごとにまとめてあります。そこからは直接編集できますので、ご確認ください。
【※要注意事項※】
※また、一覧表には入りきれてないデータが表の下の方に各競技ごとにまとめてあります。必ず下の方まで見ていただき、ご確認ください。
2021年
10月
06日
水
令和3年度 県中体連駅伝競走大会について
令和3年度の県中体連駅伝競走大会関連の資料を公開しましたのでお知らせします。
「県中体連駅伝大会関連」ページよりご確認ください。
2021年
10月
05日
火
【令和3年度熊本県中学校総合体育大会陸上競技大会結果について】
2021年
7月
26日
月
【県大会最終日 大会速報】
女子準決勝
鶴城25ー12鹿北
松橋30-12帯山ルーテル
2021年
7月
25日
日
【7月26日(月)態度決定について】
おはようございます。県大会最終日は、サッカー、ハンドボール、軟式野球、ラグビーを実施します。熱中症、感染症対策をしっかりしてベストを尽くす大会にしてください。
2021年
7月
25日
日
【7月25日(日)大会速報】
軟式野球
水前寺会場
三和9-玉名4
男子バレー決勝
山鹿対岱明
女子バレー決勝
信愛対八代三
ラグビー競技
準決勝
第一試合
玉名・玉附・荒尾海陽0-68託麻
第二試合
帯山・龍田5-40東部・熊大附属


2021年
7月
24日
土
【7月24日(土)大会速報】
ソフトボール競技 準決勝
八代一・四10-25鶴城
5回コールド 鶴城の勝ち
本渡15-3松橋・小川
5回コールド 本渡の勝ち
決勝戦は12:10開始予定です。
ラグビー競技
第二試合
出水中7-29帯山・龍田
ラグビー競技
一回戦、第一試合
玉名・玉名高校附属・荒尾海陽
26
山鹿
20
玉名・玉附・荒尾海陽が勝利です。
野球、嘉島会場
帯山5-0産山学園


2021年
7月
23日
金
【7月24日(土)態度決定について】
おはようございます。本日、予定通り実施します。今週行われる競技は、バレーボール、バドミントン、サッカー、軟式野球、ハンドボール、水泳、卓球、ラグビー、ソフトボールの9競技です。気温が高くなる予報が出ています。感染症対策とあわせて熱中症対策も十分に行なって、大会に参加してください。
2021年
7月
18日
日
7月18日(日)大会速報
バスケットボール
女子
準決勝
玉名有明中 65ー57 武蔵ヶ丘中
本渡中 48ー56 松橋中
決勝
玉名有明中 51ー48 松橋中
バスケットボール
男子 準決勝
三加和中 55ー72 人吉一中
出水中 54ー63 託麻中
決勝
人吉一中 64ー62 託麻
ソフトボール
新地会場
一回戦
東部中5-6本渡中
タイブレークで本渡中の勝ち
菊池南中 - 松橋・小川
菊池南中棄権のため松橋・小川の勝ち
ソフトボール
新地会場一回戦第二試合
阿蘇・一の宮8-9人吉一中
人吉一の勝ち
長嶺中5-1益城中
長嶺の勝ち
剣道
男子団体


2021年
7月
17日
土
7月17日 大会結果
昨日の大会結果(団体戦)です。
新体操
優勝 男子 水俣第一中11.025
女子 菊池南中 10.00
ソフトテニス団体優勝
女子 錦中 初優勝
男子 中央中 17年ぶり4回目
バスケットボール
男子ベスト4
出水、託麻、人吉一、三加和
女子ベスト4
玉名有明、松橋、武蔵ヶ丘、本渡
相撲団体
優勝
宇土鶴城中
弓道団体
男子
優勝 小川中
女子
優勝 鹿南中
テニス団体
男子
優勝 富合中
女子
優勝 出水南中
柔道団体
男子
優勝 九州学院中
女子
優勝 九州学院中
2021年
7月
16日
金
【ソフトボール競技の日程変更について】
ソフトボール競技の日程変更をします。雷を伴った雨が降り出し、グラウンドコンディションが悪くなり、競技ができない状況になりました。そのような状況になりましたので、18日(日)、24日(土)に順延します。よろしくお願いします。
2021年
7月
16日
金
【7月17日土曜日の競技について】
おはようございます。本日は予定通り実施いたします。雨が予想されてますので、その対策を十分に行なってください。また、あわせて熱中症対策もお願いします。
2021年
7月
09日
金
【緊急連絡】
2021年
7月
09日
金
【連絡】
2021年
6月
28日
月
令和3年度九州大会・全国大会について
2021年
6月
14日
月
令和3年度熊本県中学校総合体育大会に関するお知らせ
令和3年度熊本県中学校総合体育大会の要項、申込書、新型コロナウイルス感染予防に関する資料などを大会日程ページに掲載いたしました。
ご確認ください。
2020年
12月
04日
金
九州駅伝 前日オーダー一覧表
お待たせいたしました。
オーダー表の提出を受けて、一覧表にまとめました。
各学校ご確認下さい。
出走者変更については、明日の朝 9:30~10:00 となります。
2020年
12月
02日
水
九州駅伝オーダー表について
前日オーダー表提出後、および大会当日の出走者変更届後はオーダー用紙を本ホームページにて公開します。
データ処理に時間がかかりますので、その点ご了承下さい。
2020年
12月
02日
水
九州駅伝大会応援について
応援についての注意事項は出場校へ通知しています。
来場予定の方は各学校からも周知されるかと思いますが、以下の点についてご確認下さい。
・マスク着用の上、大声での声援を控えること
・移動応援の禁止
・沿道での応援はパイロンから離れた端の方から応援すること
(密集状態を避けること)
・沿道での応援はソーシャルディスタンスをとること
・応援者駐車場はメイン駐車場を利用すること
(パークドーム駐車場には駐車できません。競技場裏の路上駐車禁止。)
感染予防対策のため、上記内容を遵守していただきますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
2020年
11月
13日
金
九州大会代表校について
12月5日に九州中学校駅伝競走大会が本県で開催されます。
開催県のため、上位3チームと4位以降の熊本市最上位チームが出場することになります。
代表校は以下の通りです。
女子代表校 山鹿、松橋、出水、託麻
男子代表校 松橋、鹿本、武蔵ヶ丘、託麻